ミカドオオアリ 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/06/28(土) 01:49:45
 ミカドオオアリのような材営巣性のオオアリ類はほとんど固形物を巣に持ち帰らないので、食性が謎に包まれているはずです。じっさい、何を食べているのか本当にわかっていないアリがほとんどなんですよ。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 北海道の状況 投稿者:管理人  投稿日:2003/06/29(日) 22:28:07 I P:211.7.24.228
 ウミユスリカさん、ムネアカとクロヤマが順調の様で何よりです。私はクロヤマの捕獲を外してしまったようです。でも、お見合いをさせたクロオオ2匹が順調なのでそちらでがんばってみます。交尾をしてくれていればよいのですが。もししていたら、お見合い成功例の最初ってことになるのでしょうか。
 つくばあべさん、ムネアカの導入計画応援します。結果を教えて下さいね。
 羽衣さん、私も1冊はその様な立派な本を持っていたいと思います。今度探してみよ。
--------------------------------------------------------------------------------
餌場の解明しましょう 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/30(月) 09:07:32
 羽衣さん 皆々様。ミカドオオアリをはじめ、ムネアカもクロオオも食性に関してはほとんど報告がありません。昆虫などの固形のものは安部さんが書いていたような記憶がありますが。
 クロオオは列をなして樹木を登っていきます。樹高が高いのでなかなか追跡できません。ムネアカも列をなして採餌に出かけますが、草むらや腐葉土層に潜ってしまうと追跡が困難です。ミカドも同様で、竹林、雑木林いずれも竹の上や樹上、腐葉土層でこれまた追跡困難。夏場は、さらに蚊の攻撃にさらされます。そんなかんなで、私は餌場調査が停滞しています。いかがですか、1日追いかけてみませんか?結果報告お待ちします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 北海道の状況 投稿者:初心者  投稿日:2003/07/09(水) 00:23:12 I P:211.134.139.225
 大阪です。昨日、道路の端で、沢山の羽蟻がたむろしてたので、5匹だけ捕獲してきました。それで、教えてほしいのですが、何日ぐらいで、羽を落として、卵を生み始めるんでしょうか?それと、時期的に、クロヤマですよね??

[171] 羽衣さんご立派  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/01(火) 11:52:44
 ホームページの写真見ました。写っているだけで繭も幼虫も100個体以上はいるようですね。大きめの繭もいるし中型の働蟻もいるし、働蟻は200〜250個体くらいいるのですか?年内に1,000個体を越えますね。
--------------------------------------------------------------------------------
感想有難うございます 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/02(水) 00:16:45
 更新完成度80%ぐらいなのですが、よろしくです。
 つくば・あべさん、あの写真だけで働蟻の数をあてられてすべて見抜かれているようで怖いです。(^^ゞ 。あとの機会にでも質問することがあると思いますが年内に1000個体は無理だと思うのです。要因はいろいろです。4つの透明容器にいれてあんな感じです。今期は新女王を飼育し始めた方も多いので、未来予想図として参考にして下さい。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/8859/
--------------------------------------------------------------------------------
1,000個体になるでしょう 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/02(水) 20:34:30
 7月中に350、9月末には更に倍増の600〜700、11月に1,000個体。やっぱり1,000個体になりますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 羽衣さんご立派 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/06(日) 15:57:11 I P:218.177.224.20
そんなに加速度的に増えるものなのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
私の計算ですが 投稿者:つくば・あべ 投稿日:2003/07/07(月) 09:19:55
 働蟻250、繭100、幼虫150、卵150と仮定します。各ステージを繭20日、幼虫20日、卵20日と仮定します。結構乱暴ですが、大きくは違わないと思います。
 20日後に働蟻350、繭150、幼虫150、卵150になります。実際には少し死亡します。60日=2ヶ月後には、最初の全ての個体が羽化しますので働蟻600の個体数となり、秋以降育児数は少し減るとは考えられますが、働蟻1,000、幼虫300程度で越冬に入ると想定できます。もちろん餌が十分有ることが前提です。
 成長日数は積算温度が関与しますが、2ヶ月程度で働蟻数は2倍になり、年に3回程度の回転率で、結果春の8倍程度の働蟻数になるという仮説をたてています。これだと4〜5年で2,000くらいのコロニーになります。以降は、女王の産卵能力と採餌量で個体数が決まるのでしょう。もちろんコロニー差は大きいです。私の飼っているのムネアカでは、あまり産卵をしない女王がいます。当然、増えません。
 クロヤマは発生が速いので、もっと増えるでしょう。クロナガは遅いので増えません。
--------------------------------------------------------------------------------
理系ですか・・? 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/07(月) 17:58:59
 いやぁ〜、物凄い計画計算ですね。納得しました。
--------------------------------------------------------------------------------
はい 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/08(火) 08:07:35
 今は商売人ですが...

[172] ミツバチの幼虫  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/02(水) 20:39:50
 先日、採蜜をしたついでにオスの幼虫を少し取りました。ムネアカ、クロオオとも喰い付きが非常に良い。もうお腹パンパン。冷凍物とは比べものになりません。ミツバチは皮膚が柔らかいので顎を突っ込んで体液を飲んでいます。でも瓶詰めにして冷蔵庫に入れたり出したりしていたら5日ほどで腐ってしまいました。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: ミツバチの幼虫 投稿者:管理人  投稿日:2003/07/03(木) 22:50:35 I P:211.7.24.228
 オ〜、食いつきがいいのですか〜。タンパク質の餌については皆さん興味があるかと思うのですが、蜂となるとそうそう手を出せないのが残念です。蜂の幼虫て売っていますか。売ってたら教えて下さい。買ってみようかと思います。
 我が家のクロオオは順調です。日記もアップしましたので良かったら見て下さい。どうか働きアリが出ますように...。
--------------------------------------------------------------------------------
売ってないでしょう 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/04(金) 12:46:12
 ミツバチの幼虫をハチミツ漬けにしたら常温で腐らないのではないかと考えました。うまく行ったら皆さんに差し上げましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
石膏の件ですが・・ 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/06(日) 16:14:00 I P:218.177.224.20
 質問です。アリ入れの容器を綺麗に洗い、新しく石膏を敷いたまでは良かったのですがアリ達がよそよそしいです。人体に無害な種類の石膏なので大丈夫とおもったのです。すこし学校の美術室の臭いがしましたがそれが原因なのでしょうか?女王居が1の容器とすると4がエサの容器、2と3が問題の石膏の容器なのでエサ採り係のワーカーが4にとどまりっぱなしなのでどうしようかと・・。1の容器に居る女王&幼虫など達と栄養交換をしてくれないと困ります。私の思惑道理にアリ達が理解してくれればよいのですが・・。心あたりの方よろしくお願いします。1-2-3-4.連結つなぎです。
--------------------------------------------------------------------------------
働きアリ1号 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/08(火) 19:23:23 I P:218.177.224.20
 5月24日に採取した新女王の子供が生まれました。もうすぐ働きアリ2号も生まれます。凄く小さいです。
--------------------------------------------------------------------------------
働きアリ3号 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/09(水) 21:12:55 I P:218.177.224.20
 今、3匹目です。女王が3匹目の働きアリの身体を舐めています。あとは幼虫と卵だけなので、しばらくは計4匹だけのコロニーで巣が運営されると思います。

[173] 初心者さん  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/10(木) 15:43:04
 それだけでは分かりません。羽アリが群れていたのなら飛ぶ前かもしれません。羽は黒っぽくて先が白いですか?できれば大きさも教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 初心者さん 投稿者:初心者  投稿日:2003/07/11(金) 00:28:06 I P:211.134.139.225
 もう、1匹死んじゃいました。9mmぐらいの大きさです。羽は、黒っぽくて、先は白い、その通りです!見つけたときの1匹は、雄アリが干からびたようにくっ着いてました。飛ぶ前に交尾するのでしょうか?飛んでからでしょうか?羽は、未だくっ着いてますが、糞なのか、卵なのか白いものをポロポロと出してます。初めてなので何も分かりません。交尾してないとすれば、いずれ死滅ですよね・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
クロヤマでしょう 投稿者:つくば・あべ 投稿日:2003/07/11(金) 08:31:19
 初心者の方でしたね。肝心なことをまず書かなくては。
 まず、入れ物。タッパーウェアの小さいのありますか?紙は囓って穴を開けるので、プラスチック容器が良いでしょう。換気用に通気穴を少し開けてください。次に水分。乾燥すると死んでしまうので、ティッシュを丸めて水を吸わせたり、スポンジを入れてください。そして餌。水分が有れば、餌は必要ないのですが、舐める場合があるので入れてみましょう。アルミホイルや瓶の王冠、プラスチックのキャップなどに砂糖水かハチミツをちょびっと乗せて入れます。少ない方が舐めた事が分かって良いです。1個体ずつ別にしても良いし、数個体一緒にしても飼えます。容器を変えるとき、卵が取れない場合は、爪楊枝をちょっと舐めて、卵を付けて移動します。移動先はティッシュなどに付けておけば後はアリが何とかします。
 質問のお答え。結構死んでしまうものです。気にしてはいけません。巣から飛び出して交尾をします。交尾後、羽を落として穴を掘り、巣作りを始めます。私たちは、この段階で拾って飼育を始めます。「初心者さん」の場合「アリが群れていた」というので巣口のそばで「これから飛ぶぞ」という段階かもしれません。オスが付いていた個体がいたなら交尾後だと考えます。
 交尾後は数時間以内に羽を落とし、2〜3日後には卵を産み始めます。8日に拾ったのなら、10日には産卵しているでしょう。白いものは卵だと考えます。羽を落とさないのが不思議ですが、何とか飼って経過報告をして下さい。
 ほかの人から、上手な飼い方が書かれると思います。私はクロヤマの飼育経験が少ないので、みなさん後よろしく。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 初心者さん 投稿者:初心者  投稿日:2003/07/12(土) 01:00:06 I P:211.134.108.124
 つくば・あべさん、すごく丁寧に教えて頂いてありがとうございます。今は、カセットテープのケースに、ティッシュを濡らして入れてます。交尾後の女王であれば、専用の飼育ケースを作ろうと思うのですが、数時間以内に羽を落とすということなら、未だに、羽が着いてる事を考えれば、交尾していないのかも知れません。卵らしきものは、やっぱり卵みたいですが、成長しても雄アリですよね。しばらく様子を見てみます・・・。ほんとは、クロオオが欲しかったのですが、今からでは、捕獲も難しいだろうし、このクロヤマもあやしいので、来年に期待かな?トホホ・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
初心者さんへ 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/13(日) 08:41:05 I P:202.220.235.80
 この掲示板の151辺りで「石下採集法」が話題になっています。ご参照下さい。

[174] 結婚飛行の後の不思議な行動  投稿者:うひゃひゃ 投稿日:2003/07/13(日) 17:43:22
 こんにちわ。初めて投稿します。梅雨の合間の晴れ間、我が家の庭のクロヤマアリの巣で結婚飛行がありました。枝をよじ登り葉の先から女王アリが飛び立つ瞬間を生で初めてみました。感動!。
 問題はこの後です。女王アリを出やすく広げた?複数の巣口を閉じているのです(現在進行中)。閉じてるのは2/3くらいの大部分の巣穴です。これは普通に見られる現象なのでしょうか?まだまだ夏は本番ですし巣穴を閉じて冬眠って訳ではないと思うのですが。
--------------------------------------------------------------------------------
閉じますか? 投稿者:つくば・あべ 投稿日:2003/07/14(月) 07:43:28 I P:202.220.235.80
 いいもの見ましたね。私も見たことがありません。ということで質問です。
 飛ぶのは何時頃ですか?午前中から始まるのですか?オスが先ですか、雄雌同時ですか?
 巣口は土塊で閉じているのですか?植物の枝や枯れ草ですか?
 飛行後の巣口は、餌取りの働き蟻が出入りしていますか、出入りが少なく静かですか?
 以上、教えて下さい。よろしく
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 結婚飛行の後の不思議な行動 投稿者:うひゃひゃ  投稿日:2003/07/14(月) 08:57:44
 つくば・あべさん、お返事ありがとうございました。
・飛ぶのは午前-昼過ぎにかけてでした
 巣の周囲に外敵から守るように多数の働きありがでていました。うちの巣の場合なぜかほとんど雌アリばかりでした。雌20匹としたら雄は1匹しか見ませんでしたね(謎
・巣口の様子updateします。
 (結婚飛行時)半径1cmくらいに広がった巣口を複数確認。(結婚飛行後)土塊を入り口に詰めてる感じです。よく見ると働きアリ1匹が出入りできるくらいの隙間は開いており完全に閉じてはないようです。推測するに外敵から巣を守るために不必要に巣口を広げる必要がなくなったということでしょうかね。
 あともう一点不思議な現象を:芝生から5mくらい離れた巣に引越しする現象を確認しました。最初はサムライアリの狩りかと思いましたが明らかに同一Grのアリでした。芝生の土が給水性が悪いので日当たりのいい場所に巣を構えたのでしょう。アリは本当に賢いです。
--------------------------------------------------------------------------------
情報ありがとう 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/15(火) 06:43:52
 貴重な情報ありがとうございます。
 土塊で閉じますか?クロナガも飛行後閉じますが、小枝や枯れた葉などと小石です。クロオオは自然任せな様な気がします。今度確認します。
 クロヤマは結構引越をするようですね。環境とか密度とかなのでしょうね。

[175] ご無沙汰しております。  投稿者:管理人  投稿日:2003/07/14(月) 00:00:41
 初心者さん。クロヤマらしき女王アリ5匹もですか〜。いや〜実に羨ましいです。羽を落としていないからといて未交尾とは限らないと思いますので諦めずに育てて上げて下さい。オスがひからびて付いてるということは、まず交尾といえるのではないでしょうか。期待しても良いと思いますよ。飼育方法は良かったら私の日記も参考にして下さい。クロ オオについては時期を外していますから、つくば・あべさんの言う通り、「石をひっくりかえす」を試されては如何でしょうか。クロヤマらしき女王アリの飼育状況報告を楽しみにしていますよ〜。
 羽衣さん、既に3匹ですか。それはクロオオですよね。我が家のクロオオはやっと終令幼虫といったところです。一月近い差がありますね。あと、HPにアップしていますが、クロオオから幼虫を取り上げて産卵を促進させる実験を行ったところ産み始めましたよ〜。やはり幼虫がいないと産卵するようですね〜。n=1なので信頼性に乏しいのですが、対照実験として幼虫を持たせてあるクロオオは産卵しておりません。
 うひゃひゃさん。私もクロオオの飛び出す寸前の巣口は見たことがありますが、飛び立つのは見たことがないです。クロヤマアリについては巣口にたむろしている新女王アリすら見たことがないです。私も感動したいです。ユスリカさんのはなしですと、クロヤマはクロオオのように一気に飛び立つのではなく、何日かにまたがってポツリポツリと飛び立つそうです。そんなクロヤマアリの結婚飛行に立ち会えたとは全く羨ましいです。それと、巣口を閉じる件は、私も良く知りません。ご存じの方ご回答願います。
--------------------------------------------------------------------------------
幼虫の大きさ 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/14(月) 07:52:47 I P:202.220.235.80
 ねこさんおはようございます。留守中に沢山書いてしまいました。「初心者さん」への上手な飼い方お教え下さい。
 クロオオの幼虫ですが、オスの場合は働蟻と違って大きさが一定です。そうでないと交尾の時困ります。最初に羽化する働蟻は、とても小さいのです。よって幼虫の大きさで働蟻かオスか分かると考えます。終令幼虫か繭の写真を見せてもらえれば、たぶん分かると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: ご無沙汰しております。 投稿者:管理人  投稿日:2003/07/14(月) 22:56:53
 つくば・あべさん、お世話になっております。
 さて、我が家のクロオオの幼虫が結構大きそうなので気になっています。大きいといってもクロヤマに比べてなので、つくば・あべさんのイメージと合っているかは分かりません。何れにしても蛹になるのをドキドキしながら待ってみます。また報告しますね。しつこいようですが、我が家のクロオオはお見合いであり恋愛ではないことを強調しておきます。結婚が成立しているか...不安...。
--------------------------------------------------------------------------------
ハンドペアリング 投稿者:つくば・あべ 投稿日:2003/07/15(火) 08:10:55
 私は行ったことも見たこともないのですが、昆虫の人工的な交尾でハンドペアリングというのがあります。現在では、さらに進んで器具を使っての交尾もあるようです。
 あまり興味がないので詳細は知りませんが、ミツバチの受精メスの量産や蝶屋の世界で行われているようです。アリではどうでしょう?

[176] なにがありますか  投稿者:飼い始め  投稿日:2003/07/14(月) 13:09:27
 アリの基本的仕草について教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: なにがありますか 投稿者:管理人 投稿日:2003/07/14(月) 23:02:08
 飼い始めさん、いらっしゃいませ。うーん...。基本的仕草ですか〜...。私の見たままを列挙しますね。触覚掃除、足掃除、餌の口移し(吐き戻し)、触覚での会話、卵掃除、蟻酸攻撃..........。単なる列挙になってしまいました。それぞれについての詳しい意味合いとかは良く分かりません。私が見たままの行動を列挙しただけですから...。言い訳ばかりで済みません。どなたか詳しく解説できる方、宜しくお願いします。

[177] クロナガ羽化  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/15(火) 08:27:24
 クロナガアリやっと羽化しました。4月13日が結婚飛行ですから随分時間がかかるものです。彼らは植物の種子を主食にしますので、働蟻が羽化してもすぐには採餌に出ないようです。それにしても筑波は寒いようですね。

[178] 女王アリの寿命について  投稿者:S.S  投稿日:2003/07/15(火) 20:40:08
 こんばんは、初めてメールします。実は昨年6月に採取したクロオオアリの女王が突然死んでしまいました。ロックグラスで飼っていたのですが、原因がわかりません。とりあえず今日は働きアリ20数匹を別のグラスに移して調べてみたのですが、カビ等も少なく・・・とにかく原因がわかりません。本によると10年くらい生きるとか・・・。しかし、ビックリしたのは働きアリが母である女王ありを食していることです。とにかく悲しい・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
残念でしたね 投稿者:つくば・あべ 投稿日:2003/07/16(水) 06:45:47 I P:202.220.235.80
 長生きするものと早死にするものがいるのが生物の常ですからね。越冬幼虫が羽化し、今年産卵された個体が羽化しようと言う時期にご愁傷様です。このまま飼育を続けると50〜60個体の働蟻だけのコロニーになると考えられます。その後、働蟻産卵が起こり、オスが羽化するまで観察を続けましょう。是非とも経過をお知らせ下さい。
 結婚飛行の日は、頑張って3〜5個体拾っておいた方がいいよね。比較できるし、女王が死んでもショックが少ない。私は今年ムネアカ18個体拾いました。この後大変!
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 女王アリの寿命について 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/17(木) 21:50:35
 ロックグラスで飼育しているなんてオシャレですね。私も昔、女王を事故で死なせてしまった時に働きアリが母である女王を解体してましたよ。

[179] 蟻の研究  投稿者:中学校  投稿日:2003/07/16(水) 12:12:22
 中学校で蟻の巣の観察をしようと思っています。 ですが、資料が全然無くて、どのようにしてやればいいかが分かりません。 巣を作る様子を観察したいのですが、女王蟻がいないと働き蟻だけでは出来ないのでしょうか? 
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 蟻の研究 投稿者:つくば・あべ 投稿日:2003/07/16(水) 17:57:15
 「中学校」さんは、中学生でしょうか?中学教諭でしょうか?それによってお答え方が違ってきます。アリの場合「巣を作る」に2通り有ります。「土を掘る」という生活空間作り、「家族を増やす」というコロニー作り。
http://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/index.html
http://www.geocities.com/taka_bci/murakami.html
http://homepage2.nifty.com/kazita/
--------------------------------------------------------------------------------
そういえば・・・・ 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/16(水) 18:54:49
 つくば・あべさん、クロナガアリ誕生おめでとうございます。そういえばムネアカの方はどうですか?よければ近況をお願いします。管理人さんお久しぶりです。「導入アリ」など(派手な)実験的要素の強い飼育をしているようですね。導入アリのせいで女王が死んだら・・と思うと怖くてできません(-.-;)。平和的に大切に正統的に飼育しています。

[180] 飼育しているアリの近況  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/17(木) 13:51:42
 羽衣さんのご要望に応えて近々報告します。
 ムネアカは、今年拾ったのがまだ羽化していません。飼育しているところが涼しいようで発育が遅いです。2001年5コロニー、2002年1コロニー、2003年13コロニーいます。昨年の6月から現在の蟻巣を開発し、飼育棚を設置し、まじめに餌を与え始めました。よって、2001年ものはコロニー成長のばらつきが大きいのです。2003年は、欲しい人にあげられるように多数拾いました。今、蟻巣を作り始めたところです。ガラスを切るのが億劫で作業が進みません。
 クロナガは一気に大きいコロニーを作ろうと考え、今年拾った脱翅メス22個体が一緒に暮らしています。冬までに働蟻300個体が目標です。クロナガは自然状態の大きなコロニーが500〜600個体なので、それに近づけようと考えています。色々な数で5コロニーいます。では、ご期待下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 飼育しているアリの近況 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/17(木) 21:59:53
 ムネアカは飼育がとても難しいんですね。(-.-;)
 クロナガアリの件ですが、文中を解釈するに多女王制で飼育可能なのですか?ちょっとビックリ
--------------------------------------------------------------------------------
羽衣さんへ 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/19(土) 09:04:11 I P:202.220.235.80
 ムネアカの飼育は難しくありません。クロオオと同様に飼えます。クロオオよりも腹部に食物を貯めるようなので、クロオオよりも簡単と言えるかも。
 クロナガは、2〜3個体の多雌造巣も確認されていて、複数女王での飼育が可能です。ただ徐々に死んでいって、1〜2個体になるようです。女王同士が殺し合うのか、フェロモンや餌の関係で自然死するのかは不明です。しかもコロニー密度の高い地域では、結婚飛行後のメスが大量に拾えるのです。脱翅メス100個体でスタートすれば、%取りやすいよね。
--------------------------------------------------------------------------------
続・飼育しているアリの近況 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/19(土) 09:24:59
 ムネアカ2001年もので一番多いのが「2001CO-D」というコロニーで、
母1、働蟻131、繭57、幼虫55、卵56、計300
3月時点は、母1、働蟻72、幼虫48、計121でした。
2番目が「2001CO-F」母1、働蟻43、繭8、幼虫45、卵25、計122。越冬幼虫が随分死にました。
2002年ものは「2002CO-A」で母1、働蟻26、繭23、幼虫45、卵3、計98。これは最近産卵しません。
2003年は一番多いのが「2003CO-C」母1、繭13、幼虫12、卵4、計30。
少ないのが「2003CO-Q」母1、繭3、幼虫6、卵7、計17。
クロオオは「2001CJ-@」母1、働蟻40、繭57、幼虫24、卵69、計191。
「2001CJ-A」母1、働蟻29、繭42、幼虫43、卵25、計140。
クロナガは「2003MA-1」母22、働蟻0、蛹4、幼虫120、卵143、計289。という具合です。
同じ種を多数コロニー飼うとコロニーの違いがあっておもしろいですよ。

[181] またもや まとめレスで失礼します。  投稿者:管理人 投稿日:2003/07/18(金) 00:29:22
 つくば・あべさん。クロナガ羽化おめでとうございます。餌が植物の種と言うことですが、それを必要量与え続けるのって結構大変じゃないですか?。それと、今年中の300個体がんばって下さい。そして新女王アリを作り出して下さい。期待していますよ?。
 SSさん。アリは虫の死骸は何でも食べるようです。それは自分たちの女王アリもです。人間の世界では考えられませんから、結構ショックですよね。後は、つくば・あべさんの言うとおりだと思います。
 中学校さん。女王アリがいなくてもアリの飼育はできます。但し、アリは増えず減るだけですので、その分、屋外から働きアリを徴兵しなくてはなりませんが...。女王アリがいればいいのですがね?...。後は、つくば・あべさんのいう通りで、巣作りだけなら、働きアリのみでOKです。2枚の透明板を2cmほどの間隔となるように飼育箱を用意してそこに砂か土を入れた巣箱で飼育しては如何でしょう。卵や幼虫を養う様子となれば女王アリが必要です。そして、当HPのように砂や土のない巣箱で飼育すれば、良く観察できますよ。以上、参考になれば幸いです。 
--------------------------------------------------------------------------------
管理人さんを差し置いて 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/07/19(土) 08:52:07
 職場に来るとメールを見て、このページを見るのが日課になっています。で、ついつい答えてしまっているのですが、ねこさんの答える楽しみを奪っているようです。やめた方がいいですかね。それとも「ちょとだけ答える」ようにしましょうか?

[182] どうしたら  投稿者:貴由  投稿日:2003/07/19(土) 12:49:25
 今猛烈に蟻(女王)が欲しいんですどうしたら捕まえられますか?コツとかどこにいるのかとか、出来るだけ詳しく教えて下さい。ちなみに仙台市に住んでます
--------------------------------------------------------------------------------
Re: どうしたら 投稿者:くさみ  投稿日:2003/07/19(土) 18:17:59 I P:218.41.158.61
 今猛烈に女王ありがほしいのですか・・・?何のアリがほしいのですか?種類によっては採取方法が異なります。ふつうは結婚飛行時にとるのが一般的ですけど
--------------------------------------------------------------------------------
Re: どうしたら 投稿者:貴由  投稿日:2003/07/19(土) 18:34:06 I P:210.231.44.16
 どんなアリでもいいです(出来れば大きいやつ)。仙台に生息してるやつなら何でもいいです
--------------------------------------------------------------------------------
Re: どうしたら 投稿者:くさみ  投稿日:2003/07/20(日) 15:13:27 I P:61.211.45.74
 気になっていることがありますが、ありを飼い始めるのが初心者と思いますが、あなたは夏休みの中学校か小学校の自由研究でもやるのですか。
 仙台って・・・ありはかなりいますよ。大きいやつは結婚飛行を待つしかないですね。しかしクロオオアリとムネアカアリなどの大きなアリは結婚飛行を終えたから現在とれる一番大きいのはクロヤマアリの女王ぐらいですね。都会にもよく住み着いているから比較的に取りやすいですよ。もしかしたらもうクロヤマアリの結婚飛行を終わってしまったかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: どうしたら 投稿者:うひゃひゃ 投稿日:2003/07/21(月) 10:23:06 I P:218.112.231.175
 かなり強引ですが巣を見つけて掘り返す手も無くはないが、、、 クロヤマはどこにでもすぐ見つかりますが縦穴が以外と深いので厳しいです。クロオオアリがお勧めです。深さ50cmくらいで主に横に広がります。大体半径1.5-2mくらいは広がるようですね。自分の場合だと5個掘り起こして女王1匹取れるかどうかという所です。問題はクロオオアリは山沿いに多く掘り起こしやすい土の場所を探すのが難しい点です。あとクロオオは蟻酸を出すのでフィルムケースなどに捕獲すると自分の蟻酸で中毒になり死にます。大きい瓶などが必要です。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: どうしたら 投稿者:セノビーβ  投稿日:2003/07/22(火) 14:24:21 I P:218.218.26.60
 日当たりのよい赤土のところを探せばだいたい見つかると思いますよ。(巣)

[183] 集団お見合い  投稿者:貴由  投稿日:2003/07/19(土) 13:46:02
 集団お見合いって出来るんですか(アリの)出来るのならやり方を詳しく教えて下さい!!
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 集団お見合い 投稿者:くさみ  投稿日:2003/07/19(土) 18:24:20 I P:218.41.158.61
 おいおい・・集団お見合いって雄あり持っているのですか?そんなことできないと思いますよ。結婚飛行でしかできないとおもいます。たぶん結婚飛行時いがいでないと雄ありを食べてしまいます。貴由さんこれだけいっときたいのですが働きアリは雌ですよ。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 集団お見合い 投稿者:貴由  投稿日:2003/07/19(土) 18:35:04 I P:210.231.44.16
 出来ないんですか・・・ ちょっとがっかりです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 集団お見合い 投稿者:メダロット 投稿日:2003/07/22(火) 09:16:10 I P:218.218.27.217
 管理人さんの蟻日記で、女王Dは集団お見合いをさせたと書いてあるんですが、その方法を教えて下さい

[184] クロオオアリ  投稿者:貴由  投稿日:2003/07/22(火) 07:26:50
 クロオオアリの飼い方を教えて下さい
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロオオアリ 投稿者:羽衣  投稿日:2003/07/22(火) 21:00:35 I P:218.177.224.62
もしよければ http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/8859/
の「器具」のコーナーなどを参照にして下さい。


前06 次08