[138] すみません  投稿者:羽衣  投稿日:2003/05/15(木) 23:38:41
 すみません。これで?がりますでしょうか?
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/8859/

[139] クロオオアリ  投稿者:管理人  投稿日:2003/05/17(土) 22:25:37
 明日は雨との予報から、本日、クロオオアリの巣を見てきました。
 羽アリが巣の周りをうろうろしており、今にも飛び立つかと18時近くまで待っていましたが、飛び立ちそうにありませんでした。そのうちに巣の中に引っ込み始めたので、思わず娘アリとオスアリを手掴みで捕獲しました。娘アリを2匹、よその巣からオスアリを6匹捕まえました。
 今年もお見合いに挑戦です。結果はまた報告します。
--------------------------------------------------------------------------------
クロオオアリ 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/18(日) 09:54:57 I P:61.208.163.4
 始まりましたね。つくばは21日水曜日かな。

[140] 驚きました。  投稿者:管理人 投稿日:2003/05/18(日) 20:10:35
 つくば・あべさん、驚きました。去年のところにも書き込みしていただいているとは全く気が付きませんでした。言い方は変ですが油断も隙もないといった感じでしょうか。
 今日、昨日の予報と違って晴れました。結婚飛行に飛び出すと思いクロオオアリの巣を見に行って来ました。案の定、目を付けていた巣の半分は羽蟻の姿が無く全く静かになっており、結婚飛行が済んでいました。そこで、あちらこちたと新女王アリの姿を探しましたが全く見つかりませんでした〜。なんでだ〜(涙)。未飛行の巣がまだ半分ありますが、これは今週の平日中に飛び立つでしょう。となると、週末しか捕獲に出られない私は、今年もまたお預けになるかもしれませ〜ん。後はお見合いの結果に期待するのみと言うことでしょうか...。また報告します。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 驚きました。 投稿者:管理人  投稿日:2003/05/18(日) 20:26:03 I P:211.7.23.170
 追記です。結婚飛行の時間ですが、どうも昼間ではなく日が落ちる寸前ではないかと思うのですが如何でしょう。もしそうなら翌日ではなかなか捕獲できず、当日夕暮れ飛ぶのを待つしかないと思うのですが。皆さんのご経験とご意見をお聞かせ下さい。このような状況の中、新女王アリを捕まえる良い方法があれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 驚きました。 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/05/18(日) 20:41:56
 私は20年ほど前の高校生の頃、千葉県で夕方4時ぐらいに既に翅を落とした女王を採集しています。あと、今飼っているクロオオアリの女王は既にとっぷりと日が暮れていた時に採集しています。
 私見では、夕方から日没後しばらくの間、舗装道路に着陸して土に潜れずにうろうろしているアリを捕まえるのが効率が高いように感じています。
--------------------------------------------------------------------------------
何としても拾うのだ 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/20(火) 08:41:16
 寝ぼけねこさん、驚きいただきありがとうございます。この掲示板、とてもありがたく感謝しています。
 クロオオアリ結婚飛行について私の過去のイメージを記します。きちんと記録していないのでイメージです。何年かうちにはビデオを撮りたいと考えています。
 まず、天気。雨の翌日のような湿気の強い、蒸し暑い日。今年始めてカキ氷が食べたくなる日。風もなく、陽炎が出そうな日。
 次に巣口。朝からせっせと土塊を出す個体が多数。巣口が少し大きい気がする。巣口も多い「今日だな」と確信する。
 昼近く、遠出しないで巣内に戻る働蟻、巣口付近にへばり着いて動かない働蟻が多数見られる。昼、ちょろちょろとオスが巣口から触覚を出す。2〜3時、羽アリが飛び始める。働蟻が走り回る。写真を撮る。ストロボのチャージ時間が長く感じる。西日が観察者の肌を刺す。4時、交尾を終えたメスを探し始める。小石の脇で羽を落とそうとジタバタしているメスを発見。舗装道路と歩道の段差脇を歩いている羽アリを発見。5時、巣口を見ながら一服する。もう飛行する羽アリはいない。オスが観察者の視線を感じて引っ込んだ。出入りする働蟻も少なく、妙に静かである。6時半、暗くなってくる。懐中電灯を用意する。野球グランドのバックネットのコンクリートの脇で穴を掘っている脱翅メスを発見。花壇の脇で穴を掘る脱翅メスを発見。2つ見つけたら、いるいる。15個体拾った。ケースもないので、終わろう。
 ついでに最近のイメージ。
 昼、職場または自宅近くのクロオオの巣口を見る。羽アリがいる。「今日だな」と確信する。5時、仕事をやめて車で筑波山に向かう。目的地に車を止めクロオオの巣口を確認する。羽アリが見られれば、やる気満々。舗装道路を歩く。クロオオのオスの死体を発見「よしよし」と呟く。続いて、ムネアカの脱翅メスを発見。大きいのですぐ分かる「勝ち、今年も引きがいいや」パチンコで確変を引いた心境である。あとは、行ったり来たり歩いて探すだけ。ムネアカ12、クロオオ5個体採取。「さ、帰ってビール呑もう」。

[141] 難しいですね  投稿者:羽衣  投稿日:2003/05/18(日) 23:59:08
 小学生の頃,友達と排水口に溜まった土を棒で出して遊んだことがありますがその時黒大蟻と胸赤大蟻の女王(お互い1匹)があわてて逃げていた記憶があります。この2種の結婚飛行日は意外と同じなのかもしれません。排水溝の数は50個ぐらいで同じ日の出来事でした。もし地上をさまよう新女王を捕まえる機を逃してしまった場合、飛行周辺の排水溝を調べてみるのも一興なのかもしれません。ただ無数の排水溝には宝くじのようなもので女王もいればゲジゲジ、ムカデつまり多足が苦手な人にとってはスリル満点ということです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 難しいですね 投稿者:管理人  投稿日:2003/05/19(月) 21:46:32 I P:211.7.23.170
 排水溝は良く聞く話ですね。私もとりあえず探しましたが、女王アリとは未だご対面しておりません。

[142] 文字をミニサイズにしたい  投稿者:羽衣  投稿日:2003/05/19(月) 00:20:30
 続きですがムネアカオオアリ、クロオオアリ2者とも大型、食性がかぶるのを防ぐためムネアカが生活圏を低山地にしてしまったのでしょうか?もちろん進化の過程や遺伝子レベルで語られることなのでしょうが・・。学者じゃないので詳細は知る由も無いのですが。WinXPを使ってこの板に書き込んでいるのですが文字をミニサイズにしたい場合はどうすればよいのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
オオアリ類の食性 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/05/19(月) 17:47:50
 私はむしろムネアカオオアリの方がオオアリ類のもともとの性格に近いのではないか、つまりクロオオアリはオオアリ類としてはちょっと異質な存在ではないかと思っています。
 オオアリ類の多くは野外で観察してみると、ほとんど液体しか巣に持ち帰らないように感じています。花の蜜とか樹液、アブラムシの甘露といった糖類の他に、動物質は獲物の体液しか持ち帰らないのかもしれません。
 クロオオアリも飼育してみると、クロヤマアリよりずっと液体食志向が強いです。クロヤマアリが噛み砕いて唾液と混ぜた昆虫の死体をそのまま幼虫にかじらせるのに対して、クロオオアリはほとんど口うつしでしか幼虫への給餌をしません。幼虫の活動性もクロヤマアリの方がはるかに高い。でも、他のオオアリ類にくらべると雑食化して、固形物に片寄った食生活に耐えうるようになっていると思うのです。
 そしてこの雑食化に伴って森林から開けた草地に進出したのがクロオオアリが人里でよく見かける大きな理由だと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 文字をミニサイズにしたい 投稿者:管理人  投稿日:2003/05/19(月) 21:48:03
 申し訳ないですが、文字をミニサイズにする方法は分かりませ〜ん。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 文字をミニサイズにしたい 投稿者:羽衣  投稿日:2003/05/20(火) 00:27:58
 蟻類の食性の話について心当りがあります。私の飼育しているクロオオアリです。餌として砂糖水などを与えているのですがある程度甘液が残っているとその上に自分達の蛹
の殻や蛋白質として与えた他の昆虫の腹部の外殻(内臓は綺麗に刳り貫かれている)やティッシュなどを載せてしまうのです。砂糖水が汚れてしまう遠因です。そのつど交換するのですが振動を嫌う蟻は一時的にせよパニックになります。長年の飼育でこれが一番大変なのかもしれません。「蟻に知恵はあるか?」石井象二郎著にこのような行動をする蟻を紹介していましたが、もしかすると飼育する者にとってはやっかいな習性なのかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
餌場の改良 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/20(火) 07:52:53 I P:61.208.165.171
 私もウミユスリカさんと同様に考えています。「異質」は言い過ぎだと思うけど。ただ、オオアリ属は夜行性の傾向があるのですが、ムネアカは昼夜の差があまりなく、日中もよく働いています。
 野外観察では、ムネアカは固形物を銜えて巣に戻る個体は少ないです。しかし、飼育下でショウジョウバエなどを与えると巣内に運び込んで囓るのです。クロオオも同様です。「餌場で囓ってくれよ」と呟く今日この頃です。
 羽衣さん。餌場のフタを工夫すれば良いのでは。「フタを開け放した状態で飼う」「フタに網を張り、その上から餌を与える」とか「フタが軽く開いて飼育容器が振動しない」とか。

[143] アリ日誌03.05.19  投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/05/19(月) 17:25:07
 昨日からクロオオアリとトビイロケアリのコロニーで新働きアリの羽化が始まっています。これらは昨年の秋に産卵が行われ、中齢幼虫の状態で越冬に入った個体です。春になったとたんに成長再開して、先頃繭になっていました。
 クロヤマアリ(北海道型?)は昨年の秋にいち早く女王アリが産卵停止して20個体ほどの働きアリと女王アリで越冬していたのが、冬眠明けより産卵開始、ようやく3個体が繭になりました。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: アリ日誌03.05.19 投稿者:管理人  投稿日:2003/05/19(月) 21:49:23 I P:211.7.23.170
 順次来てますね〜。私のクロヤマアリも繭が5個で既に2つ羽化しております。

[144] 結婚相手は何匹?  投稿者:管理人  投稿日:2003/05/19(月) 21:54:35
 どこかの本かHPに、一匹の女王アリは複数の雄アリと交尾するという話を聞いたように記憶しています。これは本当なのでしょうか。本当だとしたら何匹ぐらいと交尾するのが常なのでしょうか。ご存じの方ありましたら教えて下さい。
 現在娘アリ1匹に雄アリ3匹入れて、見合いをさせています。これで十分だろうか...。以外と交尾相手は1匹で十分だったりして。

[145] クロオオ飛行  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/20(火) 21:40:11
 寝ぼけネコさん。千葉・酒々井の友人から、今日5月20日夕方にクロオオの脱翅メスを2個体拾ったと連絡がありました。お知らせします。さ、今から探しに行かないと。つくばは雨です。
--------------------------------------------------------------------------------
クロオオ飛行 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/20(火) 21:41:18 I P:61.208.165.171
 今日は、関東以外は晴れてるようなので、関西も飛んだんじゃないの?皆様いかがですか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロオオ飛行 投稿者:羽衣  投稿日:2003/05/20(火) 23:47:04 I P:218.177.224.50
 え〜っ?酒々井は今日だったのですか?埼玉なのですが、天気が良くても薄日でとても結婚飛行日という感じではなかったようなのですが。夕方からは雷を伴った強雨でしたが。こういうエピソードを述べると惑わせて申し訳ないと思うのですが、今から2,3年前に午前中にクロオオの新女王を神社で見た記憶があります。あと小学生の秋の頃、女王が単独で道端を歩いていました。既存の働きアリ達に巣を追い出されてしまったのでしょうか?いやそんな馬鹿な話がと思いますが本当だったのです。今にしておもうと本当に不思議なこと。こんなことってあるのですかね?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロオオ飛行 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/05/21(水) 06:39:47
 羽衣様、私は10年くらい前に千葉県の銚子で夜に結婚飛行するトビイロケアリの女王が正午あたりの時間帯に巣穴を掘っている所を見た事がありますよ。何らかの原因で巣穴を掘れなかった女王が結婚飛行時間帯からとてつもなく離れた時間帯に見つかるという事は十分あり得ると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
羽衣さん 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/21(水) 13:26:16 I P:61.208.165.171
 2年前の6月に脱翅メス2個体が歩いているのを採取しました。巣口のそばだったので、働蟻も一緒に採取して飼ったことがあります。産卵したのですが皆オスでした。
 受精していないメスが何らかの原因で脱翅し、巣内にいたと考えられます。巣を追い出されたんでしょうかね?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロオオ飛行 投稿者:理想的な女王との出会い  投稿日:2003/05/21(水) 22:14:27
>>ウミユスリカさん
>>つくば・あべさん
あ〜っ。やっぱりそういう不思議な経験お持ちでしたか。う〜ん、なんなんでしょうね??
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロオオ飛行 投稿者:管理人  投稿日:2003/05/22(木) 23:42:37 I P:211.7.23.170
 つくば・あべさん、クロオオの脱翅メスを2個体とは羨ましい限りです。もし分かれば捕獲した状況(場所や時間等)を教えて下さい。参考にしたいと思います。
 羽衣さんとつくば・あべさん、適齢期を過ぎた娘アリは追い出されると言うことはないのでしょうか...。?
 ウミユスリカさん、私もクロオオアリでそんな風になってみたいです〜。結婚飛行からいつまでたっても穴を掘れないでいる新女王アリとの遭遇希望。
--------------------------------------------------------------------------------
未受精でした 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/24(土) 13:43:40
 寝ぼけねこさん。このメスは、この冬に死んだのですが、オスしか生まれませんでした。今、働蟻だけを100個体ほど飼っていますが、卵が50位産まれています。働蟻産卵なのでこれもオスになります。

[146] 脱翅  投稿者:管理人  投稿日:2003/05/22(木) 23:53:53 [返信] I P:211.7.23.170
 昨日から本日にかけてお見合い中のクロオオアリ1匹が脱翅しました。交尾したかどうかは不明。取り出して一人にしてあげました。数日中には卵を産むのではと期待しておりますが、全部オスという不安もあります。ちなみにお見合い相手のオス6匹は全部健在です。オスは交尾するとダウンするんじゃないの?、と思うと交尾については不安が残ります。
 もう一匹の娘アリは 脱翅していないのでそのままオス6匹と同居中。逆ハーレムとでも言うのでしょうか。また報告します。

[147] 蟻観察  投稿者:ひかる  投稿日:2003/05/25(日) 20:13:55 [返信] I P:202.214.27.5
 初めまして、高1の男です。今度蟻を飼ってみようと思うんですが、みなさんはどのような容器で飼ってるんですか? 自分的には巣の内部が気になるので最もポピュラーな薄型の容器にしたいんですけど、どこに行けば売ってるのか分からないんですよね…ネットで探しても見つからないし。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 蟻観察 投稿者:管理人  投稿日:2003/05/25(日) 20:31:58 I P:211.7.23.170
 いらっしゃいませ〜。私の飼育箱は日記の通りです。この方が蟻達の子育て状況がよく観察できますよ。巣の部屋について観察したいのであれば光さんの言うとおりの飼育箱がよいでしょうね。私も最初は巣の部屋を見たくて薄型の飼育箱で飼いました。夏が近付けばホームセンターで売っていると思いますよ。クワガタと違って夏しか売られていないと思います。がんばって下さいね。経過報告楽しみにしております。また来て下さいね。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 蟻観察 投稿者:ひかる  投稿日:2003/05/25(日) 20:49:26
 そうですか〜、ありがとうございます。夏まで待ってみようと思います。。。管理人さんも飼育頑張ってください

[148] 脱翅2  投稿者:管理人  投稿日:2003/05/25(日) 20:34:38 [返信] I P:211.7.23.170
 本日、2匹目のクロオオアリ娘が 脱翅しました。近日中に一人部屋へ移したいと思います。1匹目のクロオオアリ女王(まだ娘かもしれませんが...)はまだ卵を産んでおりません。早く産んで安心させて欲しいものです。

[149] 積算温度  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/26(月) 09:14:21
 ウミユスリカさん教えて。4月25日に産卵を始めたクロナガアリ。30日たったのに、まだ孵化しません。千葉、大阪の飼育者たちのは孵化しています。「つくば(私の家)は寒い」と結論しました。「積算温度」なんてあまり考えていなかったのだけれど把握しようと考えています。「クロナガアリの分岐温度」は無理としてもアリ、昆虫類の分岐温度・積算温度って分かりますか?「The Ants」とかに載ってますかね?今朝の我が家は17.5℃でした。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 積算温度 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/06/12(木) 07:56:04 I P:43.235.211.154
 ごめんなさい。ちょっと手元にアリ関係の積算温度のデータが見つかりません。

[150] 鉄腕ダッシュ  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/26(月) 10:47:05
 5月25日放送の鉄腕ダッシュご覧になった方はいるでしょうか?「役場建設」でもらってきた材木にアリが巣を作っていました。慌てて見たので確信がないのですがムネアカオオアリに見えました。何を見てもムネアカに見えてしまう可能性があります。どなかた見ていないでしょうか?さらに、あの材木はケヤキでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 鉄腕ダッシュ 投稿者:管理人  投稿日:2003/05/26(月) 23:21:01 I P:211.7.23.170
 うーん、見損ねたみたいです〜...。何を見てもクロオオアリに見える私と同じ症状かも...。
--------------------------------------------------------------------------------
そうなんです 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/27(火) 15:13:26 I P:61.208.165.121
 以前のNHKの時はテレビを見ていたので確かなのです。今回は、見ていなくて「アリがいる」とかの発言に気が付いてからテレビを見たので不十分なのです。「柱に営巣するのはケアリ」という固定観念があり「あれ違うみたい」と考えてから凝視したので見た時間が非常に短い。ムネアカだったのかなあ?

[151]千葉のクロオオアリってこんなに早いのか?投稿者:くさみ投稿日:2003/05/26(月) 20:55:57
 5月26日千葉にクロオオアリの女王ありだけを探しに行ってみました。案の定でっかい石をひっくり返したらいました。しかしふつうこの時期だとしたら結婚飛行した後でちっちゃな幼虫(1令とか2令)か卵ぐらいしかないと思いましたが、5月で働き蟻が5匹もいました!いったいこの女王ありは、いつ結婚飛行したんだろうとちょっと不思議に思い近くにあったクロオオアリの巣を掘ってみましたがその巣では、まだ結構飛行をしていないクロオオアリの羽ありが出てきましたふつうこんなに結婚飛行とは、そんなに差が出るのでしょうか?(とったクロオオアリの女王ありは家に持ち帰りました)
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 千葉のクロオオアリってこんなに早いのか?投稿者:管理人投稿日:2003/05/26(月) 23:26:58
 いらっしゃいませ〜。まず、クロオオアリをゲットおめでとうございます。羨ましい限りです。私も、今度の休みに、石をひっくり返しに行ってみようと思います。参考までに、石の大きさはどの位がよろしいのでしょうか教えて下さい。
 確かに働き蟻が5匹というのは早過ぎですね〜。4月初めから半ばに結婚飛行しないとこのようにはならないのでは...。この様なご経験をお持ちの方、コメントお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
2年目でしょ 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/27(火) 09:58:30 I P:61.208.165.121
 くさみさん、はじめまして。今後ともよろしくお願いします。
 わざわざ、アリを探しに行くとは素晴らしい。石をひっくり返して、いましたか。これまた素晴らしい。引きが強いね。
 女王と働蟻5個体のコロニーは、2年目つまり昨年結婚飛行したコロニーと推測されます。卵や幼虫は一緒にありませんでしたか?
 また、巣内に羽アリがいた情報ありがとうございます。これから飛ぶと考えられます。寝ぼけネコさん、まだこれからのようですよ。つくばは、ずっと温度が低くまだまだ飛行する天気ではありません。今週の後半かな?
 差し支えなければ、今までどんなアリをどのように飼って来られたかお教え下さい。

[152] 改めて宜しくお願いいたします。  投稿者:くさみ  投稿日:2003/05/27(火) 19:53:12
 つくば・あべさん、今まで飼ったありですか…たいしてありませんね。クロヤマアリとかクロオオアリとかムネアカアリぐらいですね。主にクロオオアリですね。
 管理人さん、経験から言いますと石の大きさは、大きい方がよいと思いますよ。クロオオアリの女王などは深い巣を作るので小さな石だと巣の下に逃げて捕まらなくなります。その経験はあります。
--------------------------------------------------------------------------------
採取方法教えてください 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/27(火) 21:52:36
 クロオオアリのこの採取方法、非常に興味があります。もう少し詳細に教えて下さい。根掘りとかシャベルとか使うのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 改めて宜しくお願いいたします。 投稿者:管理人  投稿日:2003/05/27(火) 22:58:08
 大きい方がよいのですね。30cm以上であればOKですかね?。今週末は、ゴロンゴロンと石ころがしに勤しみま〜す。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 採取方法教えてください 投稿者:くさみ  投稿日:2003/05/28(水) 19:33:47
 たぶんクロオオアリの女王は、ものに沿って巣を作る特性があるらしいです。そのため石の近くに巣を作ると石の側面に沿って巣を作りますからある程度の大きさの石でしたら簡単にとれると思いますよ。(この採取手方法は、結婚飛後の1年から2年ぐらいしかできません)。去年に5月30日ぐらいにキャンプ場の石をひっくり返したら3匹も捕まりました。石があってクロヤマアリがいるところでは1匹はとれると思いますよ。この採取方法は、結婚飛行を逃したときに時々行います。
--------------------------------------------------------------------------------
シャベルは使いません 投稿者:くさみ  投稿日:2003/05/28(水) 19:36:11
 クロヤマアリの女王は大きいためシャベルで掘るとすぐ腹がつぶれてしまいます。

[153] タンパク質のえさ何かよいものありますか投稿者:くさみ 投稿日:2003/05/27(火) 20:02:10
 現在えさに困っています。現在えさとして育成が簡単なミルワーム(ペットのえさ本来の名前:ゴミムシダマシだと思います。) を与えています。ミルワームとは、パン粉と水分ぐらいでひとりでに数が増えるので放っておいてもえさの心配は、無いのですがそのえさをアリにずっと与えると。少しすると食べなくなってきます。何かよいえさは、無いのでしょうか? 時間があればお答えください
--------------------------------------------------------------------------------
Re:タンパク質のえさ何かよいものありますか投稿者:つくば・あべ 2003/05/27(火) 21:24:34
 この掲示板の110前後で、遣り取りしています。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: タンパク質のえさ何かよいものありますか 投稿者:管理人 投稿日:2003/05/27(火) 23:02:49
 皆さん同じ悩みの種と言うことのようですよ。ちなみに私は、ユスリカ、チーズ、シラス干し、他の蟻の蛹または幼虫、タンパク質入りのクワガタゼリーです。コガネムシの幼虫も与えましたが、全く歯が立たず相手になりませんでした。今のところユスリカが最も好評のようですが、獲れる時期が限られていますからね〜。何か良いタンパク源ご存じの方教えて下さい。

[154] ムネアカ飛行  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/29(木) 11:03:47
 昨日28日筑波山でムネアカオオアリ結婚飛行でした。気温はあまり上がらなかったのですが、時期が遅かったので飛んだようです。脱翅メス10個体、羽アリ4個体採取しました。クロオオも飛んだようですが拾えませんでした。
 寝ぼけネコさん、今年クロオオアリを拾えたらムネアカオオアリを差し上げますよ。比較観察するとおもしろいですよ。クロオオアリ採取してくださいね。
 くさみさん、「石下採取法」おもしろいですね。でも、そんな場所思いつかないな。
--------------------------------------------------------------------------------
クロオオ飛行 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/29(木) 12:32:30 I P:202.220.233.220
 今日、関東地方は気温が上がるようなので、クロオオ飛ぶと思います。
 寝ぼけネコさん、懐中電灯片手に探しましょうね。土日は「石下採取法」ですね。この数日が勝負ですよ。
--------------------------------------------------------------------------------
クロオオ飛行2 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/29(木) 16:22:52
 15時巣口からオス、メスの触覚が見えるが出てこない。今日も飛ばないか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: ムネアカ飛行 投稿者:管理人 投稿日:2003/05/29(木) 20:05:43 I P:211.7.23.170
 脱翅メス10個体、羽アリ4個おめでとうございます。週末は台風が来ても石ころごろごろです。絶対捕まえてやるぞ。
 我が家のクロオオアリは未だ卵を産みません。羽は落としているのに...。羽を落として1週間にもなるのにまだ産まないていうことがあるのでしょうか。経験とご意見をお聞かせ下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: ムネアカ飛行 投稿者:羽衣  投稿日:2003/05/29(木) 23:17:56 I P:218.177.224.50
 24日に西東京にある高尾山という所に行ってきました。早朝、山の麓の簡易な駐車場で休憩をしていると,場の片隅でクロオオアリの新女王蟻が不動にうずくまっていました。かなり衰弱していて身体が霧の水滴で覆われていました。放置しようと思ったのですがスペアもそろそろ欲しかったですし,なによりもこのままだと他の生物に捕食されそうだったので保護しました。私が想像するにこの新女王は昨日の夕方から気合で何とかなると思いながらアスファルトの地面を必死に掘っていたのですが,ついに力尽きたのだと思われます。帰宅後,砂糖水などを与え介護しました。6日たちました。卵を4個産卵しています。普通クリーム色の卵なのですが橙色というのがすこし気になるところでしょうか。くさみさんのご指摘にもありましたが駐車場の直線のつきあたり角の所でぐったりしていました。直角、直線が好きなのかも知れません。早起きは3文の得とは昔の人はよく言ったものです。台風4号に注意してください。ムネアカオオアリの働き蟻をこの目で久々に見ました。配色がとても綺麗でした。勝手な感想を述べさせていただくと足が平地性の蟻に比べると繊細で,動きが軽快いかにも山蟻といった感じ。山間樹木生活に適した結果なのかもしれませんね。管理人さんも早起きが苦手でなければ昨夕の新女王が発見できるかもしれませんね。
--------------------------------------------------------------------------------
ムネアカ飛行2 投稿者:つくば・あべ 投稿日:2003/05/30(金) 08:22:26 I P:202.220.233.220
 29日も確認のために筑波山に行って来ました。ムネアカ脱翅メス5個体採取しました。クロオオは採取できず。気温が今一上がっていないので、まだ飛んでいないのか?
 寝ぼけネコさん。「未受精で(交尾せずに)脱翅する」という行動が理解できません。よってコメントができません。が、脱翅が産卵のスイッチになっていると考えていますので、時間の問題で産卵すると考えられます。湿度を十分にして、ハチミツなどの糖分(エネルギー)をあげたらいかがでしょう。
 プライベートを大事にしているようなので必要以上には書きませんが、クロオオアリ採取したらムネアカ差し上げますよ。

[155] 生まれました。 投稿者:管理人 投稿日:2003/05/31(土) 13:39:21
 我が家のクロオオアリがとうとう産卵してくれました。2個。皆さん(特につくば・あべさん)には大変ご心配をおかけしましたが、まずは一安心です。どうもありがとうございました。
 さてこれからの問題はHPの修復作業です。以前も報告しました様に、HPファイルがとんじゃいましたので、HPを見ながら修復中です。これが済んだら日記を書き込んでいこうと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
明日飛びそうですね 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/05/31(土) 15:03:47
 明日は、雨上がりで気温も30℃まで上がる。絶好のクロオオアリ結婚飛行天候です。寝ぼけネコさん、産卵したアリは未受精の可能性がありますので、明日採取頑張りましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
カエルが可愛いそうです 投稿者:羽衣  投稿日:2003/06/02(月) 23:45:55
 休日、筑波産のムネアカが見たくて知人と筑波山に行ってきました。なにげに探したのですが働き蟻すら見つけることはできませんでした。具体的なエリアなどもしよろしければ教えてください。駐車場にもいないし、がま園にも・・。もしかして森林の中にある程度入る必要があったのでしょうか?新女王1匹生産するのに500匹の働き蟻が巣にいるはず。
 つくばあべさんが15匹の女王をゲットしているということは少なくとも7500匹のワーカーが・・。でもどこにもいない。車を止めてハイキングコースのところでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
お玉が池 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/03(火) 10:05:28 I P:202.220.233.220
 羽衣さん、がま園悲惨でしょ。私はフィールドにお玉が池を掘っています。今年もヤマアカガエルとヒキガエルが産卵しました。
 で、ムネアカですが一歩入る必要があります。倒木を棲家にし、樹木を餌場にしますので。自分のフィールド以外は、あまり生息場所の調査はしていませんが、時間が合えばご案内しますよ。

[156] クロオオ拾えず  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/03(火) 10:07:12
 6月に入りましたが、クロオオアリのメスが拾えません。昨日は好天だったのですが、いませんでした。もう終わったかな?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロオオ拾えず 投稿者:羽衣  投稿日:2003/06/03(火) 21:31:45 I P:218.177.224.50
 なるほど!どうりて居なかった訳ですね。林の中に何Mぐらいはいるのでしょうか?多足虫が大の苦手な私には禁忌的なフィールドなのかもしれません。今月私用で茨城県に1日だけ行く予定がありますが時間的に可能なら1回見てみようかと思います。
 そういえばムネアカは見つかりませんでしたが、クロオオは普通に見かけました。こんな標高の高い所になんで?とびっくりしました。がま園悲惨とレスがありましたが、その脇を歩いただけなので・・なにがどうしたのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
クロオオとムネアカは混在します 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/04(水) 20:09:05
 羽衣様、「カエルが可愛そうです」とあったのでガマ園に入ったのかなと考えたのでした。すごいんです。自分のフィールドを確定してから、棲息調査はしていないのですが、両種は混在しています。山頂が876メートルなので上の茶屋付近にもクロオオアリはいると思います。以前もユスリカさん(そういえば最近現れませんね。忙しいのかな)や私が書きましたが、高度や緯度で棲み分けているのではなく、巣を作る土地で棲み分けていると考えられます。クロオオアリは裸地に直接巣を掘り、いわば草原性。ムネアカは倒木に潜って巣を作るようで(まだ確定していませんが)森林性。住宅地は倒木がないのでムネアカは棲めないと考えています。今年は時間を作って市内の雑木林を観察しようと考えています。
 で、筑波山では、駐車場や人工物のある周辺や芝生などのスペースにクロオオが、林内にムネアカが棲息しています。私がフィールドにしているエリアでは、道路上を両種が、さらにはミカドオオアリが歩いています。
 ガマ園の先の林道とか梅林にも両種ともいると思うなあ。今度、といってもいつか分かりませんが、見ておくね。では

[157] ムネアカ順調です  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/04(水) 20:13:45
 5月28日と29日に拾ったムネアカの脱翅メス、順調に産卵しています。現在6卵が最大数で4卵、2卵など色々です。羽を落とさないメスが4個体。交尾してないのかな?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: ムネアカ順調です 投稿者:管理人  投稿日:2003/06/06(金) 20:17:24 I P:211.7.23.170
 暫く空けていましたすみませんでした。
 ムネアカの産卵が順調とのこと、おめでとうございます。しかしそれだけたくさんの新女王アリがまとめて取れるなんて凄いですね。同じ時に取って未交尾がいると言うこともあるのですね。誰でも結婚ができるわけではないのは人も同じかも...。でもオスになる卵は産むんですよね。
 ところで次のターゲットとして、クロヤマアリを予定しているのですが、結婚飛行は6月〜7月なんてかなり幅広く書かれておいるのが殆どです。もう少しクロオオアリのように5月20日前後といった正確な日時はないものでしょうか。もしご存じであれがお教え願います。また、オオクロアリは巣口で羽蟻がうろうろして結婚飛行の時機をうかがうことができるのですが、クロヤマアリはいまだに巣口にいる羽蟻を見たことがありません。クロヤマアリ同様結婚飛行の時期になると巣口に羽蟻を見ることができるのでしょうか。

[158] クロヤマアリについて  投稿者:あにまりあ  投稿日:2003/06/06(金) 23:22:16
 3週間ほどここに書き込みしてませんでした。読んではいたんですが。
 えーっと、管理人さんがクロヤマアリについて書かれてるので少々。クロヤマアリはクロオオアリみたく一日でどばっと出ちゃうことは無くだらだらと飛行していきます。本に6から7月というのはそのためでしょう。ちなみに大学時代、近大農学部キャンパスは時期が来たら羽を落とした女王がばかばか採れたものです。えっと一番早いので5月の終わりというのがありましたが私見では6月の10から15日前後とみています。クロヤマアリのオスアリはアリっぽくないです。最初見たときハチが出てきたと思ったほどです。
 ところで未だに家で飼育してるクロヤマアリが繭作りません。どういうことなんでしょうね? では。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマアリについて 投稿者:管理人 投稿日:2003/06/07(土) 19:27:29 I P:211.7.23.170
 お久しぶりです。そうですか。だらだらと出るんですか。となると6月〜7月にかけて地面を眺めるようにするしかなさそうですね。がんばってみます。
 「クロヤマアリが繭作りません」...繭を作らないということは幼虫にはなっているけど蛹にならないということでしょうか。そろそろ気温も上がってきていますので、そうだとしたら不思議ですね。
 我が家のクロオオアリは2匹とも産卵にエンジンがかかってきたようです。3個と5個です。雄アリは3匹がいまだに元気ですので女王アリと同居させています。
 さて、以前にも書きましたが、女王アリは複数の雄アリと交尾するという話を聞きました。平均何匹と交尾をするのでしょうか?。我が家はお見合いをさせているのですが、複数のオスと交尾しているようには見受けられません。下手をすると無精卵の可能性もあります。交尾数と産卵数との間に関係はあると思いますか?。10年以上生きると言われる女王アリが産卵を続けるのに必要な精子数または交尾回数が気になるわけです。ご存じであれが教えて下さい。宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
もう飛んでるようですよ 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/09(月) 06:52:10
 千葉県の知人から「7日にクロヤマの有翅メスを見た」との連絡がありました。我が家の裏の空き地にいるコロニーはメスの羽化が始まりました。あにまりあさんが採取用に行っていたのと同様に「巣口に植木鉢を逆にして置いてあります。午前中は育児の様子が分かります。オスはまだ見ていません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマアリについて 投稿者:管理人  投稿日:2003/06/10(火) 20:23:00
 もう飛んでるのですか〜。いよいよ、クロヤマアリ捕獲に向けて体制を整えないと〜。もう暖かいを通り越して暑いような気候ですが、アニマリアさんの方法はまだ有効のようですね。私も近くの巣で試してみることにします。
 我が家のクロオオアリ2匹は順調に産卵をしてくれています。現在8個と5個です。問題は受精しているかどうかです。していないと全部オスっということでしょうか...。オスかどうかは幼虫の段階で分かりますか?。それとも蛹になると分かるのでしょうか。お教え下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマアリについて 投稿者:羽衣 投稿日:2003/06/11(水) 00:46:53
 クロオオアリを4年ぐらい飼育していますがいまだにオス蟻は生まれたことがありません。蛹の段階でこれは大きな働きアリになりそうだ、ぐらいしかわかりませんね。オス蟻って結構胸の筋肉が凄かった記憶があるのですけれど。そうすると自然に蛹が「大きめ」になるのでは?今年も多くの蛹が羽化していますが餌のせいか小型働きアリの割合が多いです。体長が細長いクロヤマアリのようなものです。あっ、でも蟻に関して少しでも見識がある人ならすぐに見分けることができますけど・・。飼育している蟻より自然状態のクロオオアリは少し筋骨がたくましい感じがします。かわいそうなので今度生きた昆虫でも与えようかと思います
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマアリについて 投稿者:JACK  投稿日:2003/06/11(水) 20:50:38
 こんにちわ、クロヤマアリを神奈川県で8日に捕獲できました。羽根付きでしたが、今はもうとれています、だけど右の羽だけはついてる・・・、何でだろ。
 クロオオアリは4匹捕獲しました、6月1日でした、今では4匹とも卵をもってて、多いのでは7個くらいです。
--------------------------------------------------------------------------------
クロヤマアリの繭 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/06/12(木) 07:11:08
 クロヤマアリはクロオオアリやトビイロケアリにくらべると、繭を作るのが下手と言う印象を持っています。
 例えばクロオオアリは土なし石膏床で飼育すると、終齢幼虫は周囲の他の幼虫に巧みに糸を引っかけて繭を作ってしまいますが、クロヤマアリはゴミ等で働きアリに生き埋めにしてもらわないときれいな繭を作れません。ゴミがない時は働きアリは石膏床の表面を削った粉で埋めますが、それでもうまく繭を作れずに裸のままで蛹になる個体がかなりの頻度で出現します。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマアリについて 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/06/12(木) 07:31:33
 クロヤマアリの女王はクロオオアリとちがってだらだらと出現しますので、土日や昼休みの度に公園や道路をこまめに見に行けばよいでしょう。
 特に、クロヤマアリの巣がたくさん見られ、さらに舗装道路の比率が高い都市公園は狙い目です。日中こまめに見て歩けば、舗装道路に着陸してしまい巣を作れずにうろうろしている女王アリを見つける事ができるでしょう。
 なお、北海道、本州の東半分、九州で採集されたクロヤマアリでしたら複数飼育すると私が経験したようなコロニー内の殺し合で女王アリが死滅する恐れが高いですが、多女王コロニーを作る性質のある本州の西半分のクロヤマアリでしたら是非複数飼育によるコロニー創設をチャレンジしてみて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマアリについて 投稿者:管理人 投稿日:2003/06/14(土) 10:27:48
 羽衣さん、タンパク系の餌はいつも悩みの種です。お互いがんばりましょう。
 JACKさん、いらっしゃいませ。クロヤマアリを8日、クロオオアリを1日 に捕獲ですか〜、羨ましいですね〜。経過報告楽しみにしていますよ〜。今後も情報交換宜しくお願いします。
 ウミユスリカさん、お久しぶりです。クロヤマアリは繭を作るのが下手と言うのは納得いきますね〜。確かに繭無し蛹が結構出てきますから。クロヤマアリの女王はだらだらと出現するのですか〜。公園や道路をこまめに見に行ってみます。 情報どうもありがとうございます。たくさん取れたら複数飼育によるコロニー創設をチャレンジしてみたいです。

[159] トレハロース  投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/06/12(木) 08:48:21
 今、H醇rlldobler, Bert and Edward O. Wilson.(1994) "JOURNEY TO THE ANTS". HARVARD UNIVERSITY PRESS の日本語版の「蟻の自然誌」(朝日新聞社)を読み返しているのですが、蟻と共生するアブラムシの甘露にはかなりのトレハロースが含まれているようです。
 これは、単にアブラムシが余剰の糖を排せつしているだけでなく、アリにとって好適な栄養素を分泌添加しているためのようです。
 私がアリに与えているクワガタ用ゼリーはサトウキビの絞り汁にトレハロースやアミノ酸等を添加したマルカン製の「ハイパーゼリー」ですので、図らずもアリがアブラムシ等から得ている蜜にかなり近い組成になっていたようです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: トレハロース 投稿者:あにまりあ  投稿日:2003/06/12(木) 20:41:05
 ウミユスリカさん、お久しぶりです。蜜の餌は蜂蜜が良いととごく最近まで思ってました。このページでいろんな方々の意見を聞いてクワガタゼリーにしてよかったと思います。ちなみに僕のあげているクワガタゼリーはマルカンのサムライというゼリーです。袋にウミユスリカさんが仰っているようなアミノ酸とかビタミン、タンパクが入ってると銘打ってます。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: トレハロース 投稿者:管理人 投稿日:2003/06/14(土) 10:38:03
 クワガタゼリーは有効ですね。でも最近気になるのは、1週間に一度の餌交換では どうしても食べ残しにカビが生えてしまうことです。餌交換をもっと早くすればいいのかも...。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: トレハロース 投稿者:羽衣  投稿日:2003/06/17(火) 06:57:25 I P:218.177.224.20
 ウミユスリカさんは蟻の自然史という本を購入していましたか。うらやましい。確かあの本数千円ぐらいで大きい本ですよね。立ち読みはつらいし、本屋でもあれを置いてあるのは大型店のみでしょう。来月買おうと思っていつも買いそびれています。
--------------------------------------------------------------------------------
蟻の自然誌 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/06/27(金) 12:52:05 I P:43.235.211.154
アマゾンで検索すると、日本語版は既に版元品切れですね。
 英語の原書の方"Journey to the Ants: A Story of Scientific Exploration"はハードカバー版で3,526円、ペーパーバック版に至ってはたったの1,739円です。
--------------------------------------------------------------------------------
品切れですか 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/30(月) 09:11:23 I P:202.220.238.22
 もう品切れですか。この手の書籍は見つけたら即買わないと後で後悔するんですよね。私は持ってたかな?

[160] 図鑑とCD  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/12(木) 20:20:37
 皆様、久しぶりにアリデータベースを見たら、新しい図鑑とCD-Rが出版されたようです。皆さん買いましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 図鑑とCD 投稿者:あにまりあ  投稿日:2003/06/12(木) 20:37:14 I P:61.195.121.119
 早速申し込みました。楽しみですね。学研から「日本産アリ類全種図鑑」と「Ants of Japan 」が出版されるそうです。 詳細は http://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/indexj.html をご覧くださいませ。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 図鑑とCD 投稿者:管理人  投稿日:2003/06/14(土) 10:31:26 I P:211.7.23.170
 ほんとだ〜、新しくなっていますね〜。ここは時々行って楽しませて貰っています。ま〜、私レベルですと学研のHPが適度のようです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 図鑑とCD 投稿者:羽衣  投稿日:2003/06/15(日) 15:24:46 I P:218.177.224.20
 私のドッキングタイプのCD-Rは、とうの昔にこわれてしまいました。修理代の見積もり6万円以上するそうです。これじゃ中古のPCのほうが安いくらいじゃないかとおもいます。とほほ。

[161] 越冬幼虫の羽化始まる  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/14(土) 10:25:49
 クロオオ、ムネアカの飼育コロニー、越冬幼虫の羽化がやっと始まりました。春に産卵された個体は、2〜3齢幼虫になっています。2ヶ月以上経っているのに遅いですよね。寒いからかな?
 積算温度が気になっています。院生の皆さん、是非ともレクチャーして下さい。色々な地方の方が居るので、算出しましょうよ。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 越冬幼虫の羽化始まる 投稿者:管理人  投稿日:2003/06/14(土) 10:35:06
 つくば・あべさん、殆ど同時にアクセスしてるようですね〜。なんか不思議な気がします。
 2ヶ月の羽化は結構遅いかも〜。積算温度はオオクワガタでも良く話題になります。ちなみにオオクワガタでは積算温度が早く来てしまうと十分に大きくならないと言うことで、あまり温度を上げないようにするようです。

[162] ショウジョウバエ  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/15(日) 11:59:58
 以前クワガタを飼おうとした容器でショウジョウバエの養殖を始めました。いたって順調。そして、これが空間を越え飲み残したビールの缶に移動します。テーブルの脇でショウジョウバエが採れるという最高(家族にとっては最低?)の環境が確立しました。クワガタ用ゼリーに興味はそそられるのですが、どうもアリの餌に金をかける気がしなくて。
 今年採取のムネアカ、産卵数11〜22個になりました。初めてまじめにデータを取っています。ハチミツを給餌してみると舐めています。ショウジョウバエも与えてみましたが、こちらは食しません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: ショウジョウバエ 投稿者:羽衣  投稿日:2003/06/15(日) 15:40:48 I P:218.177.224.20
 ちゃんとデーター取るなんて偉いですね。私は現時点でクロオオアリを2コロニー飼育していますがコロニーが1つ増えただけでやや負担を感じています。今年採取した新女王の産卵数は9個です。少し心配なのはずっと卵のままなのです。やはり衰弱していた女王なので関係があるのかと思ったりもしています。
 つくば・あべさんに質問なのですがショウジョウバエの第一世代の卵というか、発生の過程はどのような状況で起こり得るのでしょうか。自然発生ですか?春のころ冬のりんごを腐らせてしまってショウジョウが発生しましたが親のハエはいつのまに密閉した部屋に侵入したのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
羽衣さんへ 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/17(火) 16:56:11 I P:202.220.238.22
 クロオオは孵化まで20日ほどかかります。ショウジョウバエは自然発生です。どこにいるんでしょうね?

[163] HP補修終了  投稿者:管理人  投稿日:2003/06/17(火) 23:39:51
 現在、主にクロオオアリの日記を付けています。近くアップしますので良かったら見て下さい。ご連絡までに。

[164] ムネアカ孵化  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/20(金) 19:39:28
 6月28日、29日に採取したムネアカの卵が孵化始まりました。蟻巣を作らないと。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: ムネアカ孵化 投稿者:管理人  投稿日:2003/06/21(土) 11:43:58 I P:211.7.23.170
 孵化おめでとうございます。
 こちらのお見合いオオクロも1個孵化しました。どうか働き蟻でありますように..。チーズをあげたらすぐ食べたようでなくなっていました。砂糖やユスリカと併用して暫くあげてみます。あと、クロヤマアリと同様働き蟻の導入も検討中です。どうやって敵対させずに導入するかがポイントです。乞うご期待。

[165] クロヤマ採取  投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/22(日) 14:19:29
 先ほど、駐車場で羽アリを拾いました。夜まで死ぬなよ。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマ採取 投稿者:管理人 投稿日:2003/06/22(日) 17:14:59 I P:211.7.22.89
 クロヤマアリおめでとうございます。交尾であることを期待しております。
 さて、私も 駐車場等コンクリートやアスファルトの上を、目を皿のようにして見ていますが、いまだに見つけられません。来月半ばまでが一つの山でしょうか。できればもう1匹捕まえたいものです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマ採取 投稿者:羽衣  投稿日:2003/06/22(日) 22:27:56 I P:218.177.224.20
 今年はクロヤマアリの新女王を一回もみていません。そういえば、管理人さんもあにまりあさんもHPを新バ−ジョンにパワーアップしましたね。新鮮な気持ちになって面白いです。昨夜、小型アリの羽アリらしきものが枕にいました。捨てるのももったいないのでアリジゴクの餌にしてみました。(^^)¥
--------------------------------------------------------------------------------
どこ変わったの? 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/23(月) 14:58:21
 新バージョンが見られませんが、・・・
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマ採取 投稿者:羽衣  投稿日:2003/06/23(月) 21:35:19 I P:218.177.224.20
 トップページの文字の大きさや蟻日記の配置、構造です。おかげさまで今年採取の新女王の卵がいつのまにか終齢幼虫になってました。しばらく暗室に置いておいたので気がつかなかったのです。
 つくば・あべさん、昨日の羽アリは無事でしたか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: クロヤマ採取 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/27(金) 11:39:23
 無事産卵しました。今日も飛びそうですね。

[166] にゃはははははー  投稿者:おおがみえりな  投稿日:2003/06/24(火) 17:05:33
  ありってどんな生活しているの女王あり捕まえてそだててみたい
--------------------------------------------------------------------------------
Re: にゃはははははー 投稿者:管理人  投稿日:2003/06/25(水) 23:53:58 I P:211.7.24.228
 いらっしゃいませ〜。是非、女王アリを育ててアリの生活を観察して下さい。きっと面白いと思われるでしょう。また、学ぶ面も多々あると思います。女王アリを育てるに当たり、質問がありましたら遠慮なくどうぞ。私の分かる範囲で答えさせていただきます。また、私の分からないことでも、ここへ遊びに来てくれている人たちは、みんな気さくでアリの経験は私より遙かに豊富ですから、答えていただけると思います。今後とも宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
まず拾いましょう 投稿者:つくば・あべ 投稿日:2003/06/27(金) 11:47:08
 クロヤマアリが飛行シーズンです。発生が早いし、経験者が豊富なので、まずクロヤマアリのメスを拾うことをお薦めします。私はいつ拾ってもいいように、管ビンを持ち歩いています。拾ったらビンに入れポケットティッシュを小さくちぎり水で濡らしビンに入れます。ティッシュがない場合は草を入れます。アリは乾燥に弱いのです。そして家に持ち帰って、シャーレや適当な容器に入れ、ティッシュやスポンジに水を含ませたものを入れておきます。数日で産卵し1月ほどで働きアリが誕生します。
--------------------------------------------------------------------------------
管ビン 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/06/27(金) 12:40:32 I P:43.235.211.154
 研究用の管ビンが入手困難の場合には、写真屋さんに行って「いらないフィルムケースを下さい」と言えば、ただで馬に食わせるほどくれます。
 また、湿らせたティッシュペーパーや草の葉は、女王アリが防御のために出す蟻酸の吸収にも効果があります。ビンの中が乾燥していなくても、密閉されているため、蟻酸中毒でアリを死なせてしまうことがしばしばあります。

[169] 女王あり  投稿者:おおがみえりな  投稿日:2003/06/24(火) 17:08:24
女王あり捕まえて育ててみたい
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 女王あり 投稿者:管理人  投稿日:2003/06/25(水) 23:54:42 I P:211.7.24.228
 がんばって下さい。

[170] 北海道の状況  投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/06/26(木) 23:44:50
 北海道の女王アリの近況を書きます。
 ムネアカオオアリは6月2日、野幌(のっぽろ)森林公園で脱翅女王を採集、現在産卵数11。
 クロヤマアリは6月22日、札幌の自宅前で脱翅女王を採集、現在産卵数8です。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 北海道の状況 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/27(金) 11:54:21
 昔、苫小牧の演習林で夏休みにムネアカの女王を見た記憶があります。今、改めて考えると遅すぎますよね。
 我が家のムネアカは、平均22個。2令幼虫が増え始めました。無女王コロニーへの導入は1度失敗。蟻巣を作って連結してみようと考えています。が失敗しそう。
 ウミユスリカさん。クロオオは採取しなかったのですか? 
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 北海道の状況 投稿者:ウミユスリカ  投稿日:2003/06/27(金) 12:43:55
 クロオオアリが飛びそうな時期は体調が悪く寝込んでいたため、機会を失いました。ちなみに自宅周辺や北大構内は圧倒的にクロヤマアリが優占しており、あまりクロオオアリは見ません。札幌市南郊の「芸術の森」公園にはクロオオアリが多いので、そちらに出向いていれば採集できたと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
筑波では 投稿者:つくば・あべ  投稿日:2003/06/27(金) 20:17:20 I P:202.220.238.22
 筑波山では、ムネアカ、クロオオ、ミカドが同時期に結婚飛行を行うのですが、北海道や九州ではどうなのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
ミカドって、帝?御門?神門・・・ 投稿者:羽衣  投稿日:2003/06/27(金) 23:47:24
 ちょっと話がそれますが「蟻の自然史」についての情報ありがとうございました。そのような本はだんだんと無くなっていくのかもしれませんね。そういえば私の住んでいる周辺もクロヤマアリしかいません。10km以上離れた地域までいかないと別種が見られません。単なる調査不足かも。
 ところでつくば・あべさんのエリアはある意味、黄金地帯なのかもしれませんがミカドアリの食性はどのような感じなのでしょうか?っていうかこの眼でみたことが無いですけどね。


前05 次07